ディープ石川県

いしかわ観光特使、おばたみなこです。

どうも!いしかわ観光特使のおばたみなこです。

観光特使ってすごそうでしょ??
でもね、ここだけの話、実は「特使」なら比較的簡単になれちゃうんですよ~。
▶ 有名人が県から任命されるのが観光大使
▶ 一般人でも応募できるのが観光特使
なんです。

特典が魅力的!いしかわ観光特使

私が観光特使に応募した一番の理由は、この特使カードが欲しかったから!

<石川県内の観光施設の利用について>
石川県の魅力を理解し、情報発信につなげていただくため、このカードの提示により、県内観光施設を無料にて入場できます。

いしかわ観光特使カード裏面より

なんと!石川県のいろいろな観光施設を無料で利用できてしまうというスペシャルなカードなのです!

無料になるのは本人のみなのですが、息子とよく行く、いしかわ動物園・ふれあい昆虫館・のとじま水族館に無料で入場できるので、子ども一人分の料金だけで楽しめてしまうという!

なんと、私の大好きなハニベ巌窟院も対象!

いしかわ観光特使として石川県の魅力を発信するという使命を胸に、ありがたく活用させていただいてます。

いしかわ観光特使になるには

「いしかわ観光特使になった」と言うと、みんな驚くのですが、実は情報発信さえしていれば割と簡単に就任できちゃうんですよ~。

いしかわ観光特使に期待される活動例
・社内報や企業のHPでの情報発信、企業の社員旅行や研修会の誘致
・口コミ・ブログ等での情報発信
・趣味の会や友人家族などの石川県への誘客促進 など

いしかわ観光特使公式サイトより

私は、
■ 個人ブログで、息子を連れて遊びに行ったところを載せてます
■ 旅行系WEBマガジンでライターをしています
この2つのアピールポイントだけで審査に通ることができました。

いしかわ観光特使の募集は4年に一度です。
私の任期が令和6年までなので、その年に募集されると思います。

ホームページから応募できるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

いしかわ観光特使 公式サイト
https://www.hot-ishikawa.jp/tokushi/website/index.html

いしかわ観光特使 就任決定から委嘱式まで

私が最初に特使への就任決定したのは平成29年の9月でした。
ちなみに、今は再任して2期目です。

就任決定通知から数か月経って忘れかけてた頃(3月)に委嘱状交付式の案内が届きました。

ホテルで開かれた委嘱状交付式の会場はこんな感じ。

交付式は30分ほどで、そのあとは交流会(有料)でした。
私は交流会には参加せず、交付式のみ出席しました。

交付式の出席者は30数名。
一人一人、谷本知事から委嘱状を受け取り、記念撮影。

谷本知事とのツーショット写真を撮ってもらうときに、みんなかしこまってたのですが、私はピースサインを出して、会場から笑い声が…。

あれ?ダメなの?と思ったけど、そのまま撮ってもらいました♪

知事も笑ってくれたらいいのにー。

私がいしかわ観光特使になってから、周りのライター仲間さんにも声をかけていて、数人、特使になった人たちがいます。

お得な特典もあるし、石川県好きな人はぜひ応募してみてほしいです。
ぜひ一緒に特使やりましょ~♪

もしこの記事を見て特使になった人がいたら、知らせていただけると喜びます!

いしかわ観光特使 公式サイト
https://www.hot-ishikawa.jp/tokushi/website/index.html

おばた みなこ

おばた みなこ

自由と変人をこよなく愛するパワフルシングルマザー。 だけど涙が出ちゃう。女の子だもん。 神出鬼没の赤メガネ。

関連記事

最近の記事

  1. ホームページ作成ツールおすすめ4選

  2. WordPressありがちなエラーの対処方法

  3. WordPress最新アップデートについて

  4. Googleを使っているならぜひ覚えたい!GAS

  5. 平等社会で生きるゴリラ

TOP